45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

総務企画委員会委員長 藤澤和成登壇〕 ◆総務企画委員会委員長藤澤和成君) 令和4年12月7日、総務企画委員会に付託されました請願第4「消費税インボイス制度実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願」について、令和5年3月7日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました請願審査結果のご報告を申し上げます。 

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

6段目のシステム改修業務委託料は、令和5年10月から施行されるインボイス制度への対応として、財務会計システム改修業務に要する委託料でございます。  8段目、標準準拠システム移行支援委託料は、歳入で御説明いたしましたデジタル基盤改革支援補助金標準化共通化)を充当した事業でございます。

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

国の新しい制度への対応としまして、10月から始まるインボイス制度に合わせたシステム改修住民基本台帳税情報などの基幹系システムにおいて国が主導する統一・標準化基準に適合した情報システムへの令和6年度の移行を目指して、本格的な調査、分析に取り組んでまいります。  以上、令和5年度の市政運営について、所信の一端と主要施策の概要について述べさせていただきました。  

筑西市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

総務企画委員会委員長 藤澤和成登壇〕 ◆総務企画委員会委員長藤澤和成君) 令和4年12月7日、総務企画委員会に付託されました請願第4「消費税インボイス制度実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願」について、令和4年12月19日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました請願審査結果のご報告をいたします。 

神栖市議会 2022-12-23 12月23日-05号

次に、請願第3号 インボイス制度実施中止を求める意見書に関する請願書に対する討論に入ります。--討論なしと認め、討論を終結いたします。 これより、請願第3号 インボイス制度実施中止を求める意見書に関する請願書を採決いたします。 本請願に対する委員長報告は不採択であります。 採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本請願採択することに賛成の方の起立を求めます。     

鹿嶋市議会 2022-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

去る12月13日の本会議において付託された令和4年請願第6号 インボイス制度実施中止を求める意見書に関する請願書について、12月15日に総務生活委員会を開催し、慎重に審査を行いましたので、その審査の経過と結果についてご報告申し上げます。 令和4年請願第6号は、消費税インボイス制度実施中止を求め、地方自治法第99条に基づき、国の関係機関意見書提出を求める内容であります。 

古河市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告・討論・採決-06号

     議案第86号 令和4年度古河農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)         議案第87号 令和4年度古河古河東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)    議案第88号 令和4年度古河水道事業会計補正予算(第2号)               議案第89号 令和4年度古河下水道事業会計補正予算(第2号)              令和4年請願第8号 消費税インボイス制度

神栖市議会 2022-12-15 12月15日-04号

----------------------------------- △日程第16 請願第3号 インボイス制度実施中止を求める意見書に関する請願書について ○議長五十嵐清美君) 日程第16、請願第3号 インボイス制度実施中止を求める意見書に関する請願書を議題といたします。 紹介議員から趣旨説明を求めます。 19番、関口正司議員。     

神栖市議会 2022-12-14 12月14日-03号

なお、インボイス制度導入後、当分の間、会員への配分金の引下げは行わないと伺っております。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 総務部長。     〔総務部長 竹内弘人君 登壇〕 ◎総務部長竹内弘人君) 私からは、コロナ前と今の市民の収入はどのように変わったかについて、所得がなくても課税される市税などについてお答えいたします。 

鹿嶋市議会 2022-12-13 12月13日-議案質疑、委員会付託-04号

                              議案第67号 鹿嶋市立公民館の設置、管理及び職員に関する条例の一部を改正する条例      議案第68号 損害賠償の額を定め、和解することについて                第2 令和4年請願第5号 手話を言語として普及できる環境整備を求める意見書提出を求める請             願                                  令和4年請願第6号 インボイス制度

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

   議案第96号 令和4年度筑西市水道事業会計補正予算(第4号)   議案第97号 令和4年度筑西市下水道事業会計補正予算(第2号)   議案第98号 令和4年度筑西市農業集落排水事業会計補正予算(第2号)                                   (以上23案一括上程)第4 請願第 3号 加齢性難聴者補聴器購入に係る購入補助を求める請願   請願第 4号 消費税インボイス制度

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

建総連が一人親方インボイス制度導入についてアンケートを取っています。鹿嶋市はいっぱいいますね、一人親方事業をされている方。免税業者として仕事をしている一人親方対象に行ったアンケート結果は、約1割の方がインボイス導入事業を諦める、やめることを検討していると回答しています。1割もの方、それだって全員に行ったわけではないので。そういう状況の中でますます苦しむ市民、増えていくと思います。 

結城市議会 2022-11-25 12月07日-01号

について第 9 議案第58号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備に関する条例について第10 議案第59号 公職選挙法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う関係条例整理に関する条例について第11 議案第60号 結城市特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について第12 議案第61号 市道路線認定について第13 請願第 5号 消費税インボイス制度

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-付録

(第1 │ │       │      号)                        │ │       │議案第68号 令和3年度稲敷介護保険特別会計補正予算(第1号) │ │       │議案第70号 令和4年度稲敷後期高齢者医療特別会計補正予算(第1│ │       │      号)                        │ │       │請願第3号 消費税インボイス制度

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

請願第3号 消費税インボイス制度実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願に、賛成の立場から討論をいたします。  2023年10月から、インボイス制度が実施されます。インボイスは、取引先が発行してほしいと請求されれば発行しなければなりません。法的義務が発生します。インボイスとは、税務署から割り振られた事業者番号を記載した請求書領収書のことでございます。  

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

審査においては、本意見書趣旨インボイス制度中止、延期を求めることではないこと、措置も、求める対象シルバー人材センターのみであることの趣旨についての確認、請願書ではなく意見書での提出による根拠などについての質疑がありました。 質疑終了後、3名の委員から、インボイス制度自体について問題がある。インボイス制度は、不公平感を正すための制度ではないことを意見として伝えたい。

鹿嶋市議会 2022-09-09 09月09日-議案質疑、委員会付託-04号

         認定第2号 令和3年度鹿嶋下水道事業会計決算認定について                認定第3号 令和3年度鹿嶋水道事業会計決算認定について              第2 令和4年請願第2号 教職員定数改善義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係る             意見書採択を求める請願                        令和4年請願第3号 インボイス制度

筑西市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-04号

来年10月からインボイス制度が予定されておりますが、対象市内事業者については、市でどのように把握しているか伺います。 ○副議長保坂直樹君) 横田経済部長。 ◎経済部長横田実君) 石嶋議員のご質問にご答弁申し上げます。 議員もご承知のとおり、インボイス制度消費税仕入れ税額控除の方法の1つでございます。